投稿

【銀座Hexagone通信】4月20日(日)晴
本日の営業時間
定休日
☕…

【銀座Hexagone通信】4月19日(土)晴れ
本日の営業時間
18:00〜24:00
🗺️ロードランナー
本日4月19日は「地図の日」。
1800年のこの日、江戸幕府の命を受けた伊能忠敬が、日本地図作成のため、蝦夷地(現在の北海道)へと測量の旅に出発したことにちなんで制定された記念日です。
本日に合わせたカクテル「ロードランナー」、レシピや詳細はInstagramにてご紹介中。ぜひチェックしてみてください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】 4月18日(金)晴れ
本日の営業時間
20:00〜28:00(翌4:00)
🥃バカルディ
本日4月18日は「国際司法裁判所開所日」。
1945年のサンフランシスコ会議にて新たに創設された国際連合の一機関として、オランダ・ハーグに「国際司法裁判所」が設立され、翌1946年のこの日に正式に開所しました。国際法と平和の象徴とも言える記念日です。
本日ご紹介するカクテル「バカルディ」、レシピや詳細はInstagramにて掲載中。ぜひチェックしてみてください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】 4月17日(木)晴れ
本日の営業時間
18:00〜28:00(翌4:00)
🦖ティーレックス
本日4月17日は「恐竜の日」。
1923年のこの日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズ博士が、恐竜の卵を探すために北京からゴビ砂漠へと探検に出発したことにちなみ、制定された記念日です。
本日にちなんだカクテル「ティーレックス」、レシピや詳細はInstagramにてご紹介しています。ぜひご覧ください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】4月15日(火)晴れ
本日の営業時間
18:00〜28:00(翌4:00)
🍺ヨーグルトビアのご紹介
本日4月15日は「よい酵母の日」。
やや語呂合わせではありますが、「4(よ)・1(い)・5(こうぼ)」にちなみ、酵母製品事業を手がける〈日建協サービス〉が、酵母を摂取する大切さを広く知ってもらうために制定した記念日です。
本日に合わせてご用意した「ヨーグルトビア」、レシピや詳細はInstagramにてご紹介しております。ぜひご覧ください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】4月13日(日)|曇り
本日の営業時間
定休日
本日のドリンク:ホットコーヒー
本日4月13日は「喫茶店の日」。
1888年、日本初の本格的な喫茶店「可否茶館(かひさかん)」が上野にオープンしたことにちなみ、制定された記念日です。
コーヒーの楽しみ方やレシピの詳細は、Instagramでご紹介しています📷
ぜひチェックしてみてください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】4月12日(土)|曇り
本日の営業時間
18:00〜24:00
🍸本日のカクテル:カンパリ&ソーダ
本日4月12日は「東京大学設立記念日」。
1877年、東京開成学校と東京医学校が合併し、「東京大学」として新たに設立されたことに由来しています。
その後、「帝国大学」「東京帝国大学」と名称を変え、1947年に再び「東京大学」の名称に戻りました。
カクテルのレシピや詳細はInstagramにてご紹介中📷
ぜひご覧ください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】4月11日(金)|雨
本日の営業時間
18:00〜28:00(翌4:00)
本日のカクテル「スクリュードライバー」
本日4月11日は「中央線開業記念日」。
1889年、JR中央線の前身である「甲武鉄道」が開業したことに由来しています。当時は新宿〜立川間、約27kmの区間を1時間かけて走行していたそうです。
カクテルのレシピや詳細はInstagramにてご紹介しています📷
ぜひチェックしてみてください!
🔗…

【銀座Hexagone通信】 4月10日(木)|曇
本日の営業時間
18:00〜28:00
本日のカクテル「ホット!ストローハット」
本日4月10日は「よいトマトの日」
語呂合わせ(4=よ、10=ト)にちなんで、トマト製品の大手メーカー「カゴメ株式会社」が制定した記念日です。
ちょっと強引な語呂ですが…本日のカクテルは、そんなトマトにちなんだ一杯をご用意しました。
レシピや詳細はInstagramにてご紹介しております。
🔗…

【銀座Hexagone通信】4月4日(金)晴れ
本日の営業時間
18:00〜28:00(翌4:00)
本日のトピック「アメリカンレモネード」
今日は「C.C.レモンの日」。
“4・4(C・C)”の語呂合わせにちなんで、C.C.レモンの製造・販売元であるサントリー食品が制定した記念日です。
レシピや詳細はInstagramにてご紹介しています。
🔗…